2022年11月17日、無事に今年のサツマイモの収穫が終わりました!
今年は、例年より早く芋苗を植えたので、9月上旬から芋掘り作業をスタートしたのですが、10月は新上五島町の特産品を販売する通販サイト「シマリエ」でとってもお得なキャンペーンが始まり、かんころ餅とかりんとうをただひたすらに製造することになってしまい(とってもありがたいことです‼︎)、サツマイモを掘ることができず、ようやく今日、中断していた芋掘り作業を再開できたのでした!
今年は、紅はるかと紅あずま、安納芋の3種類の苗を植えました。9月に収穫した際には、紅はるかと紅あずまは加工しやすい大きさに成長していたのですが、安納芋は小さな焼き芋サイズばかりで、畑の土との相性が良くなかったのかなと、かなり落ち込んでいました。
安納芋の収穫を3分の2ほど終えたところで、10月の繁忙期がやってきました。畑を見に行く時間が取れず、イノシシに入られないかソワソワする日々。心配だけど、安納芋が大きくなってくれていたらいいなと淡い期待も抱きつつ。1ヶ月ぶりに、ようやく芋掘りの続きをすることができました!
9月末以来の畑です。雑草が生えて荒れてはいるけど、イノシシには入られていないようで一安心。しかし、この1ヶ月はまともに雨も降っていなかったので、畑の土がガチガチに固まっているかもという新たな心配が浮上。土を削りながら黒マルチを剥がすと、畑の土はしっとりさらさらで、芋掘りはしやすそうだ!よし、作業に取り掛かろう!と思ったら、マルチを突き破って雑草が生茂っているではないか!太い根を張っていて、マルチを剥がすのに一苦労。こりゃ雑草のパワーに負けて、芋も小さいままなんじゃないの?!と、半ばヤケクソ気味に芋掘りをスタートしたのでした。
あれ?意外に茎が太いぞ。
あれあれ??いい感じのサイズが掘れたぞ!
めっちゃ大きいのもあったーーー!!!!
もちろん、焼き芋サイズもたくさんあったのですが、1ヶ月前よりははるかに大きな安納芋がたくさんあって、収穫せずに残しておいてよかった!と心から思った私たちでした。
これから倉庫で追熟させて、芋あんやカンコロに加工していきます!いつも年明けになってしまうので、今年は少しでも年内に加工できたらいいな。
かんころ餅の注文も増えてきました。年末まで、スタッフみんなで力を合わせて、元気もりもり駆け抜けたいと思います!
Comentarios