まだまだ暑い日が続いておりますが、私たちが住む新上五島町では朝夕の空気がひんやりしてきて、少しずつ秋の気配が近づいてきています。そんな中、昨日は早朝からかんころ餅を作り、ご注文をいただいたお客様につきたての味をお届けいたしました!
「つきたてのかんころ餅をお届けします!」と前日の夜にお知らせしたにもかかわらず、ご注文をくださった皆さま、本当にありがとうございました。これからもつきたての柔らかいかんころ餅をお届けするべく、前もって告知させていただこうと思っています。
ちなみに、次回のかんころ餅作りは9月5日(水)の予定です。
ご注文、お待ちしています\(^o^)/
そんなこんなで、今日はこのブログをご覧くださっている皆さま(私たち2代目花野果以外にいると信じて!)に、日ごろの感謝の気持ちを込めて、最近の「あまりにもきれいでわざわざ車を止めて撮影してしまったで賞」を受賞した風景たちをご紹介したいと思います!
①青砂トンネルと白草公園の間に見える入江
配達中にいつもよそ見をしてしまうポイント。これは今日(8月30日)に撮った写真ですが、海の色がきれいすぎて、思わずUターンして撮りました。いつかこの集落を散策したい。
②小串の朝日
自宅から工房へと向かう途中の風景です。小さな砂浜もある美しい海岸です。こんな風景を眺めながら出勤できるなんて、私は幸せ者です。
③べた凪の小串漁港
遠くに赤い頭ケ島大橋が見えます。湖みたいに穏やかな海でした。あまりにもきれいだったので、仕事終わりにさっぴぃとリキと3人で岸辺に座ってぼーっと景色を眺めていました。
④雲をまとった番岳
これは自宅の窓から撮影した風景。夜中に降り続いていた雨が上がり、朝日を浴びる番岳がとても神々しく見えました。
⑤赤ダキ断崖と虹のかけら
赤ダキ断崖と真っ青な海、薄雲の中に浮かぶ小さな虹のかけら。配達中じゃなかったら、虹が消えるまでぼんやり眺めていたかったな。ここも大好きな風景です。
近年、PM2.5の影響で霞んでいることが多い上五島ですが、ここ数日は雨の後にスカッと晴れ渡る日が多くて、なんだか心も晴れやかで、そんな日は仕事もスカッとこなせます。
仕事の合間にわざわざ車を止めて写真を撮るほどきれいだった風景たち。また携帯の写真フォルダに溜まってきたら、ここでご紹介したいと思います!
明日8月31日(金)はふくれまんじゅうを作ります! フワッフワの美味しいまんじゅうを皆さまにお届けできますように…
Comments