top of page
  • 執筆者の写真2代目花野果

ながさき手みやげ大賞

更新日:2020年2月22日

2月14日。

バレンタインデーにもかかわらず、今年は花野果の名物「チョコまんじゅう」を作ることができませんでした…(;_;)


上五島に住むチョコ好きの皆さま、ふくれまんじゅうファンの皆さま、ごめんなさい。

今日は、花野果のこれからにとってとても重要なミッションがあり、そちらにかかりきりでチョコまんじゅうを作ることができませんでした。


今年は作れなかったけど、きっと来年以降はもっと素敵なカタチでチョコまんじゅうをお届けできるはずなので、来年の2月14日はどうぞよろしくお願いいたします^^


そんな情けなくてバタバタの2月14日でしたが、とってもとっても嬉しいニュースが舞い込んできてくれたのでした。



県内で発売された創意と工夫にあふれた新しい特産品を表彰する「令和元年 長崎県特産品新作展」というのがあるのですが、


長崎を代表する手土産としてふさわしい商品に贈られる「ながさき手みやげ大賞」に花野果の「かりころ餅」が選ばれました!!!!!



五島列島の名物「かんころ餅」を手軽に味わっていただきたいという思いから生まれた「かりころ餅」。上五島には、島ならではの箱菓子が少なかったこともあり、観光客にはもちろん、島の方々にも、島の郷土菓子を手みやげとして使っていただきたいという思いがあったので、「ながさき手みやげ大賞」に選んでいただけたことは本当に光栄なことで、信じた道は間違っていなかったんだと確信することができました。


審査員の方々から貴重なご意見を伺うことができたのも大きな収穫でした。

肝心のかりころ餅の味を高く評価いただいたことは大きな自信になりました。パッケージのデザインも高評価で、遠方からの依頼にもかかわらず、私たちの思いを汲んでデザインしてくださった佐藤重雄さんには頭が上がりません。本当にありがとうございました。


一方で、「やはりかんころ餅はモチモチのものを食べたい」という意見もあり、かんころ餅そのものをよりたくさんの方に美味しく手軽に食べていけるような努力を続けていこうと改めて感じたのでありました。


かんころ餅を薄く切って乾燥させ、一枚一枚焼いているのでものすごく手間のかかる商品ですが、上五島を代表する手みやげになるように、よりいっそう、かりころ餅の生産に力を入れていきたいなと思います。


現在、かりころ餅をご購入いただけるのは、

島内では五島うどんの里にある「新上五島町観光物産センター」、

長崎県内では伊王島にあるリゾート施設「i+Land nagasaki」の土産物店

のみです(2020.2.14現在)。


少しずつお取り扱い店舗を増やせるように頑張ります。


かりころ餅の素朴な甘さとパリパリとした食感がたまらない「かりころ餅」。この商品をきっかけに、私たちが住む新上五島町やかんころ餅、島の歴史や文化にまで興味を持っていただけますように。

閲覧数:310回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page